こんにちは、エレファントライフです。
今回は、初めてマンションの売却をする方へのガイドとして「売却までのながれ」を簡単にまとめてご紹介いたします。
おおよその手順を把握しておくと計画も立てやすくなりますので、よければご参考にされてくださいね。
マンション売却のながれ、6つのステップ
それでは、それぞれの内容をざくっと解説していきます。
STEP0.下準備
売却の計画を立てよう
具体的な売却のステップに進む前に、「売却する理由」をきちんと整理しましょう。
理由をはっきり認識することで、その後の売却のプランが立てやすくなります。
まずは以下の2つを決めましょう。
✔︎ 売却の希望時期はいつ?
✔︎ 住み替えの希望時期はいつ?
経済状況を確認しておこう
マンションを売却するにも費用がかかります。
後で困ることのないように、経済状況を踏まえた上で売却へのアクションを開始しましょう!
✔︎ 手元の資金はどれくらいあるか確認する
✔︎ 住宅ローンの残債がある場合にはその額を把握する
✔︎ 売却の際にかかる費用はどれくらいか知っておく
売却の際にかかる費用については別記事で詳しく解説していますので、よろしければそちらもご覧ください。
→事例で解説!マンション売却時に必ずかかる『諸費用』項目と実際の金額は?
近隣エリアの相場を調べてみよう
売却すると決めたら、以下のサイトなどで近隣エリアの類似物件の「成約価格」や「売り出し価格」をチェックしてみましょう。
成約価格の参考→ 成約価格を基にした不動産取引情報提供サイト
売り出し価格の参考→ 不動産情報サイト「うちなーらいふ」
売り出し価格の参考→ 不動産情報サイト「GooHome」
おおよその売却価格の目安を立てておくと、資金計画も立てやすくなりますよ。
もちろん不動産会社にもご相談頂けますのでご安心を。
STEP1.売却を依頼する不動産会社を決める
おおよその周辺相場がわかったら、売却を依頼する不動産会社を決めましょう。
マンション売却において、不動産会社選びはとても重要です。
以下のポイントなどをチェックして、信頼できる不動産会社を選びましょう。
✔︎ ネット広告に強い会社か
✔︎ 販売経験、知識が豊富か
✔︎ 親切に対応してくれるか
信頼できる不動産会社選びについては、別記事で詳しく解説していますので、よろしければそちらもご覧ください。
→ここをチェック!マンション売却を依頼する不動産会社選びのポイントとコツ
STEP2.不動産会社と媒介契約を結ぶ
不動産会社へ売却を依頼する場合は、媒介契約を結びます。
媒介契約には、以下の3つの種類があります。
● 専属専任媒介契約
● 専任媒介契約
● 一般媒介契約
それぞれ特徴がありますので、自分の希望条件に合う契約を選びましょう。
「どれを選んで良いかわからない」という方や「仕事が忙しいので、ある程度お任せしたい」という方は「専任媒介契約」をオススメします。
3つの媒介契約の特徴については、別記事で詳しく解説していますので、よろしければそちらもご覧ください。
→マンション売却 ー媒介契約、3つのうちあなたに向いているのはどれ?ー
STEP3.販売開始
売り出し価格を決める
売主さんなら誰だって、「できるだけ高く売却したい」と考えますよね。ですが売り出し価格が相場よりも高すぎると、売却に時間がかかるなど、売却活動に影響します。
売却を依頼する不動産会社と相談しながら、慎重に決めましょう。
内覧に備える
販売を開始すると、内覧希望のお客さんがマンションを訪れます。
住みながら売却をする場合は特に、内覧の際の部屋の見せ方も意識しておきましょう。
お部屋の印象を良くする方法のひとつとして、ハウスクリーニングやリフォームなどがあります。
私たちが実際に担当したリフォームの費用や効果について、別記事で詳しく解説していますので、よろしければそちらもご覧ください。
→値下げするよりも効果あり!? マンション売却前のリフォームの効果と成功のポイント
STEP4.購入申し込み
「マンションを買いたい」という人が現れた場合、その購入希望者は「買付申込書」を不動産会社に渡します。
不動産会社はその書面をもって、売主と購入希望者の間に入って売買条件の交渉を行います。
STEP5.売買契約・引渡し
売主・買主双方の売買条件に折り合いがついたら、売買契約へと進みます。
売買契約を交わした後、購入希望者のローン契約などで、引渡しまでには通常約1カ月ほどかかります。
STEP6.確定申告でゴール!
マンションを売却したら、翌年に確定申告を行いましょう。
自分の住まいとしていたマンションを売却した場合は、様々な「控除」や「特例」が利用できるので、売却で利益が出た場合でも税金がかかることはほとんどありませんのでご安心ください。
マンションを売却した際の「税金」や「控除」については、別記事で詳しく解説していますので、よろしければそちらもご覧ください。
→マンションを売却した時の、確定申告と譲渡所得税計算レッスン
→知って得する! 譲渡所得税を減額できる「特例」と「控除」活用ガイド
以上、「マンション売却のながれ、6つのステップ」でした!
マンション売却についてのご相談や査定をご希望の方は、以下よりお問い合わせください。ご相談・査定は無料です。
Tel:098−988−8247